新宿マルイ眼科クリニック | 東京都新宿区の眼科
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館 5F(新宿三丁目駅)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-30-13
新宿マルイ本館 5F(新宿三丁目駅)
WEB予約はこちら
電話予約・お問い合わせ
HOME
ご挨拶
診療案内
院内のご案内
症状からの検索
目の病気について
症状からの検索
赤い
目が赤くなるのは、3つのタイプがあります。
1. 白目の毛細血管が拡張して赤くなる充血で、まぶたの裏側も赤くなります。目やにや流涙が多く、アレルギー性結膜炎や細菌やウイルスの感染が疑われ、他の人に感染させる可能性が高いものもあります。
2. 黒目のまわりが一番濃く充血し、周辺に行くにつれて薄くなるものです。これは、角膜や虹彩、強膜(結膜の下の膜)の炎症が原因で起こり、視力障害を伴うこともあります。
3. 結膜の毛細血管が切れて、結膜の下に出血を起こすための赤みで、血管が拡張するための充血と違ってべったりと赤くなります。
原因はいろいろですが、目に物が当たったり、刺さったりする外傷が原因である以外は、あまりあわてなくても心配要らないことが多いです。
アレルギー
角膜の障害
結膜の障害
ウィルス性結膜炎
眼部ヘルペス
強膜炎
虹彩炎
眼瞼炎
麦粒腫
結膜下出血